2016年4月17日(日)、第100回日本選手権の競歩が石川県輪島市で開催されました。
50kmWの世界記録は3:32:33。日本記録は3:40:12。世陸北京の優勝タイムは3:40:32です。
結果は
優勝:谷井 孝行(自衛隊体育学校)3時間44分12秒
2位:荒井 広宙(自衛隊体育学校)3時間44分47秒
3位:勝木 隼人(自衛隊体育学校)3時間52分07秒
谷井選手は世陸北京で銅メダルを獲得しており、すでにリオ五輪代表に内定しています。
2位の荒井選手は日本人一位ではなかったため代表内定とはなりませんでしたが、派遣標準記録3時間45分を突破しています。
競技結果はJAAFのHP確認できます。
http://www.jaaf.or.jp/taikai/1369/
翌4月18日(月)にはリオ五輪代表選手6名が発表されました。
http://www.jaaf.or.jp/taikai/1397/
<男子20kmW>
50kmWの世界記録は3:32:33。日本記録は3:40:12。世陸北京の優勝タイムは3:40:32です。
結果は
優勝:谷井 孝行(自衛隊体育学校)3時間44分12秒
2位:荒井 広宙(自衛隊体育学校)3時間44分47秒
3位:勝木 隼人(自衛隊体育学校)3時間52分07秒
谷井選手は世陸北京で銅メダルを獲得しており、すでにリオ五輪代表に内定しています。
2位の荒井選手は日本人一位ではなかったため代表内定とはなりませんでしたが、派遣標準記録3時間45分を突破しています。
競技結果はJAAFのHP確認できます。
http://www.jaaf.or.jp/taikai/1369/
翌4月18日(月)にはリオ五輪代表選手6名が発表されました。
http://www.jaaf.or.jp/taikai/1397/
<男子20kmW>
- 髙橋 英輝(たかはし・えいき) 富士通(千葉)
- 松永 大介(まつなが・だいすけ) 東洋大(神奈川)
- 藤澤 勇(ふじさわ・いさむ) ALSOK(東京)
- 谷井 孝行(たにい・たかゆき) 自衛隊体育学校(埼玉)
- 森岡 紘一朗(もりおか・こういちろう) 富士通(千葉)
- 荒井 広宙(あらい・ひろおき) 自衛隊体育学校(埼玉)